自己紹介

北海道札幌市で小児専門の言語聴覚士として、ことばの支援を行なっている

「ことばの教室コトモリ」代表 鹿戸萌と申します。

北海道医療大学リハビリテーション科学部言語聴覚療法学科を卒業後

回復期病院→児童デイサービスでの勤務を経て、2021年1月に開業しました。

現在はフリーランスの言語聴覚士としての個人の活動の他、札幌市内の児童デイサービスの外部講師としてもサポートさせていただいています。

  • 言語発達遅滞(ことばの遅れ、ことばがでないなど)
  • 構音障害(発音の誤り、滑舌)
  • きつ音(どもり)
  • 読み書き・学習障害

など小児のコミュニケーションに関わること全般をお手伝いさせていただきます。

発達障害のお子さんと関わるお仕事の経験は

指導員時代からは7年目

言語聴覚士としては5年目になります🌷

私自身もきょうだい児(兄弟姉妹に障がい者がいる人)であり

幼い頃から発達障害の子達や、育ててきた両親を近くで見てきたからこその視点を活かしてお仕事をしたいと思い

ことばの教室コトモリを立ち上げました。

ことばの教室といっても「お勉強」は私も嫌いです。

大好きなのは「遊び🤸‍♀️」「おもちゃ🧸」「絵本📚」

これはこどもの頃から変わっていません。

やりたくないことを無理にさせるより

私のこれまでの経験や言語聴覚士としての技術・視点を活かしながら

お子さん自身のココロを重視した

楽しい支援を心掛けています❣️

どうぞよろしくお願いいたします!

ことばや子育てについて、ホームページ内のブログ記事やinstagramで沢山発信しています。

コメントお待ちしています!

ことばの教室コトモリのInstagram👇

https://instagram.com/kotomori_st?igshid=YmMyMTA2M2Y=

訓練のご予約はこちら(対面訓練がおすすめです!)

友だち追加

お問い合わせはkotomori.st@gmail.com

Follow me!

自己紹介” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)