札幌市 小児専門の言語聴覚士
札幌市で小児専門の言語聴覚士として
ことばの支援事業を行う「ことばの教室コトモリ」
サービス内容をご案内します。
令和5年 5月更新

☞ご予約はこちら☜
【お問い合わせ】

サービス概要
ことばの専門家である言語聴覚士(国家資格)が
- ことばの遅れ
- 発音が悪い(構音障害)
- 吃音
- 発達障害
- 読み書き障害
- 勉強の苦手さ(学習障害)
- コミュニケーション全般のお悩み
など、小児領域のことばや発達の困りごとに対し
親子で楽しく受けられる支援を行なっていきます🌼
お父さんお母さんも訓練に同伴していただけます。
ご家庭の方針を大切にした支援を行なっています。
お子さん、お父さん、お母さん、ご家族に
来て良かった!また頑張ろう!
と思って帰っていただけるように
なにより私自身が楽しめることが
ことばの教室コトモリの目標です。
大人の方もご利用いただけます。
年齢制限はありません🙆♀️誰でもお気軽にご利用ください
ご利用者様からの感想はこちら
YouTubeはこちら👇
https://youtube.com/channel/UCPoAQAk5kf7KbARGdz9ZJzQ
ご利用の流れ
①予約フォームから日時を選択し予約
⇩
②確認メールに記載のアンケートに回答→気になることや、病歴などを事前にお伺いします
⇩
③訓練【45分】+保護者相談(フィードバック)【5〜15分】
⇩
④1ヶ月間メール相談無料
訓練でのご不明点などをご相談ください
料金
①対面訓練(単発)
訓練45分+保護者相談5分~10分 8,800円(税込)
②オンライン相談
30分4,400円(税込) ZOOMを使用します
③継続プラン
月額制(都度払い) レポート付き
月2回の場合15840円(税込)→10%お得❗️\1回あたり7,920円/
詳しくは→継続プランのご案内
相談できること
①ことばの遅れ
「ことばが出ない」「話が伝わらない」「説明が苦手」「コミュニケーションが取りづらい」
などのご相談をお受けします。
②発音が悪い(構音障害)
「カ行、サ行が言えない」「なんとなく聞き取りづらい」
などの発音の誤りに対し
構音検査やお口の観察を行い、原因を調べた上で適切な指導を行います。
大人の方のご相談も可能です。
③吃音(きつおん)
「ぼ、ぼ、ぼくは…と音をくりかえす」「ぼーーーくは、と音を伸ばす」「ことばが詰まる、黙ってしまう」
などのお悩みに対し
環境調整の指導や、お子さん自身への楽な話し方の練習を行います。
大人の方のご相談も可能です。
詳しくはこちら→吃音相談について
④読み書き障害・学習障害
「文字が苦手」「読めるけどたどたどしい」「勉強が苦手」
などのご相談をお受けしております。
受けられる場所

・札幌地下鉄円山公園駅徒歩5分の自宅教室
・ご自宅や施設への訪問
・レンタルスペース
・オンライン(zoom)
※自宅教室の住所はご予約の後お伝えいたします。
※訪問は地下鉄円山公園駅からの交通費を頂戴いたします。
営業日
毎日営業 9:00〜19:00
(お休みは不定休です。予約サイトをご確認ください)
ご利用規定
こちらをご確認ください
その他
初回は評価が中心です。
お父さんお母さんだけでなく、支援者の方からのご相談にも対応させて頂きます。
☞ご予約はこちら☜
こんな相談は受けられる?と言った質問
お仕事のご依頼はこちら(メール)からお問い合わせください
公式LINEからのご予約・お問い合わせも可能です(返信が速いです!)↓
お待ちしております🦌